兵庫の寺院巡り
2013年(平成25年)の集印
2013年12月1日
神戸、垂水方面
| 神戸、垂水の神仏霊場を巡る事になり出かけたが、目的の神社、お寺の近くにあった寺院を巡ってきた。歩いて行くと[あっこんなところにお寺が、神社が」と行きあたる。日本には数えられない数(神社30万社、お寺30万寺院と聞く)の神社やお寺が有ると言われているので、当然の事だろうが。 | |
| 八幡神社(西宮市高木西町) | |
![]() |
![]() |
| 八幡神社境内 | 拝殿 |
![]() |
![]() |
| 淡路大震災で壊れた鳥居 | 狛犬や灯篭が残されている |
| 成田山(西宮市西宮神社隣) | |
![]() |
![]() |
| 摂津国88ヶ所第79番円満寺隣にある | お参り人がかなりいてる |
| 寶ノ海神社(垂水海神社横) | |
![]() |
![]() |
| 水産関係者の建立によるとあった | 鳥居の奥に拝殿が祀られる |
![]() |
![]() |
| 拝殿 | 寶の海神社から海神社鳥居を望む |
2013年9月20日
中央区、長田区方面
| 友人の銅版画個展の見学に元町に行くことになりその後足をのばし神戸付近の神仏霊場を3ヶ所巡ってきた、この神社に行く道中と神社境内にある稲荷社をお参りしてきた。 | |
| 走水(はしうど)神社 | |
![]() |
![]() |
| 元町商店街から参道が続く | 商店街から南1本筋に鳥居が有る |
![]() |
![]() |
| ご祭神菅原道真にちなみ狛牛が | 拝殿内陣 |
| 湊川神社 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 湊川神社境内に祀られる | のぼりが数多く奉納される |
![]() |
![]() |
| 何に見えるかと提灯を見上げる | 境内にはえびす、大黒も祀られる |