神仏霊場巡拝45日目(2014年2月16日)
| 京都の大原は少し離れている為になかなかお参りできなかったが、ワンデーチケットで行こうということになり、忙中感ありで出かけることにした、数日前まで雪が降っていたので少し心配したが道中には雪がなく問題ないお参りになった。 | |
| 三千院 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 参道の残雪 | 参道から階段で山門に至る |
![]() |
![]() |
| 三千院門跡山門 | 庭には残雪が有った |
![]() |
![]() |
| 往生極楽院阿弥陀三尊像 | 金色不動堂 |
![]() |
![]() |
| 観音堂 | 小仏が境内にたくさん祀られる |
| 寂光院 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 大原女のお迎え | 少しの階段を上り本堂に向かう |
![]() |
![]() |
| 本堂 本尊六万体地蔵菩薩 | 秀吉寄進の南蛮鳥居 |
| 萬殊院 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 萬殊院山門 | 庫裡 写真は室内写せず |
![]() |
![]() |
| 庭園風景 | 庭園で |
| 赤山禅院 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 鳥居を過ぎ参道を進む | 山門に至る |
![]() |
![]() |
| 地蔵堂 | 福禄寿殿 |
![]() |
![]() |
| 厄除けの念珠 | 不動堂 |