中国地方の寺院巡り
| 中国地方は最初の転勤地だが、その当時はお寺参りはあまりしておらず御朱印も頂いていない時期だった。その後愛知県に転勤し、遊びに来たり、九州小倉に帰省する通過点でお参りをしてきた。これから進んでいくことになると思う。 | 
| 年度 | 朱印、巡拝 | 社寺名 | 
|---|---|---|
| 2023年 | 1社寺 | 菩提寺 | 
| 2019年 | 4社寺 | サムハラ神社奥宮、金刀比羅神社、厳島神社、弥山本山 | 
| 2018年 | 11社寺 | 白兎神社、隠岐神社、玉若酢神社、天満宮(釜屋神社)、出雲大社西郷分院、御崎神社、水祖神社、三佛寺(投入堂)、荒木神社、サムハラ神社奥宮、金毘羅神社 | 
| 2017年 | 8社寺 | 菩提寺、大山寺、本蓮寺、金毘羅宮荒神社、五香宮、妙福寺、愛宕神社、牛窓神社 | 
| 2016年 | 7社寺 | 出雲大社美作分院、徳守神社、元之隅稲成、龍神、厳島神社、観龍寺、阿知神社 | 
| 2015年 | 3社寺 | 出雲大社、出雲大社神楽殿、熊野大社 | 
| 2014年 | 7社寺 | 清盛寺、大願寺、大聖院、粟島神社、三翁神社、報告神社、羅漢寺 | 
| 2013年以前 | 41社寺 | 岡山神社、美保神社、日御碕神社、出雲大社、東光寺、太鼓谷稲成神社、松陰神社、赤間神宮、阿智神社、作楽神社、徳守神社、備中国総社、蓮台寺、長門豊川稲荷、大寧禅寺、阿智神社、松江護国神社、松江神社、松江城山稲荷、勝源寺、観世音寺、栄泉寺、羅漢寺、妙正寺、清水寺(せいすいじ石見霊場第7番)、佐昆売山神社(さひぬやまじんじゃ)、豊栄神社、西本寺、大蓮寺、出雲大社倉吉分院、摩尼寺、善光寺如来堂、三祖堂、大聖寺、観音堂、千光寺、大師堂、岩屋観音 | 
| 合計 | 81 |